七高News
交通安全講話
4月27日(木)函館中央警察署交通第1課から中野様を講師に招き、交通安全講話を行いました。自転車の乗り方やヘルメットの着用について、動画の視聴とお話をいただきました。講話の後、生活委員会委員長3年生道場さんから生徒を代表して交通安全宣言を行いました。
防犯教室
6月11日(火)函館中央署から講師の方をお招きして、防犯教室がありました。前半は、最近のSNSを使った犯罪の手口についてお話がありました。後半はいろいろな状況に応じての身の護り方を習い、生徒達は2人一組で実践をし、活発な時間になりました。
1年生ソーシャルスキルプログラム①
1年生の総合探究で、他者とのコミュニケーションの取り方について考えました。写真は、手元の複雑な図形を他のメンバーに言葉だけで伝えているところです。伝わる言葉の選び方、言葉以外のコミュニケーションの取り方、やりとりから他者を批判するのではなく協働していくために理解することの大切さなどを和やかな体験の中から学びました。
1年生 英語のプレゼン発表
6月26日、ALTのフローラ先生の訪問がありました。1年生の英語の時間では学習した文法を使いながら『自分がずっとしていること』の発表をしました。グループで発表した後には、クラスでの優秀プレゼンがありました。人柄やこだわりが詰まった発表で、聞きごたえがありました。
七飯高校「緑峰祭」のおしらせ
7月6日(土)7日(日)第42回「緑峰祭」開催!!
テーマは 彗星~一人ひとりが輝く~
一般公開は7日です。生徒も保護者も祭りを盛り上げようと奮って準備中です。
みなさまのお越しをおまちしております!
フォトアルバム
行事予定
お願い
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |