科学同好会

 私たち科学同好会は現在、3年生3人、2年生4人で活動しています。

 伝統的に、私たちは「大沼の環境問題」をテーマに様々な取組をしてきました。昨年・今年のテーマは「大沼に発生するアオコ・漂流ゴミの回収ロボットボートの開発と、回収したアオコの利活用」です。

 大沼ラムサール協議会、北海道大学大学院農学研究院、そして私たち科学同好会の三者協働で「自動航行式のロボットボート」を開発・製作を行いました。

    

      1号機              2号機

            3号機

 

 

最新情報

北海道e-水プロジェクトに採択されました。(2024.3.22)

北海道、北海道コカ・コーラボトリング株式会社、公益財団法人北海道環境財団の三者協働による環境保全プロジェクト、北海道e-水プロジェクト次世代コースに本校科学同好会の「渡島大沼のアオコ・漂流ごみ回収ボートの改良・改善と回収したアオコの利活用」が採択されました。